※一覧ページでは各セミナーをクリックまたはタップすることで詳細をご覧いただけます。On the list page, please click or tap on each seminar to find out more details.

 

Filters

Changing any of the form inputs will cause the list of events to refresh with the filtered results.

Empirical Research Replication Workshop Series

小島ホール 1階 第1セミナー室 (Seminar Room 1 in the Economics Research Annex (Kojima Hall)) Hongo 7-3-1 Kojima Hall, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan

社会科学分野において広く、実証研究の再現性が重要な課題として認識され、「再現性の危機」が叫ばれています。経済学では、アメリカ経済学会がデータやコードの公開と検証の中核的役割を担ってきました。その初代 データエディターとして、2018年からAmerican Economic Review/ American Economic Journalsに受理された実証論文のデータとコードの再現性を確認するための制度を整えてきたLars Vilhuber教授(コーネル大学)を招待します。 講演「論文再現性の実践と課題」では、再現性の概念や経済学ジャーナルにおける再現性問題の歴史や制度をふまえ、現在取り組まれている課題を議論します。「論文再現性トレーニング」では、多くのジャーナルで標準的に求められるレプリケーションパッケージのつくり方を実践的に学びます。ファイルの構造やREADMEファイルについての講義の後、実際にレプリケーションパッケージの作成に取り組みます。 September 12 (Tuesday) 10:25-12:10 講演「論文再現性の実践と課題」 @ 東京大学 小島ホール 1階 セミナールーム (Seminar Room 1 in the Economics Research Annex (Kojima Hall), The Univesity of Tokyo) September 16 (Saturday) 9:30-11:30 日本経済学会企画セッション 講演「論文再現性の実践と課題」 @ 関西大学 第3学舎・4号館 D401 (第2会場) (Kansai University) September 16 (Saturday) 11:30-13:30 (自由参加)ランチ座談会 @ 関西大学 第2学舎2号館C207教室 (Kansai University) September 19 (Tuesday) 9:00-16:00 論文再現性トレーニング @ 大阪大学豊中キャンパス OSIPP棟6階 会議室 (Osaka University) September 20 (Wednesday) 9:00-16:00 論文再現性トレーニング @ 東京大学 小島ホール2階 小島コンファレンスルーム (Kojima Conference Room in the Economics Research Annex (Kojima Hall), The Univeresity of Tokyo)